
OVERVIEW牧場概要

のびのびと生活をしています

搾乳パーラー

自然のエネルギーを
活用してます

堆肥保管庫

堆肥舎

堆肥撹拌醗酵舎

愛情たっぷりに育てられたから
安定した牛乳生産ができます
■安定した牛乳生産を支える牛舎
今村ふれあい牧場の乳牛は清潔でストレスフリーの環境の中、日々愛情たっぷりに育てられています。おいしい餌ときれいな飲み水、快適な牛舎は、おいしい牛乳を安定して生産する要です。
今村ふれあい牧場の乳牛は清潔でストレスフリーの環境の中、日々愛情たっぷりに育てられています。おいしい餌ときれいな飲み水、快適な牛舎は、おいしい牛乳を安定して生産する要です。

広々とした牛舎

搾乳牛舎

飼料倉庫

子牛哺乳ハウス

糞尿などを肥料として使用でき環境にも優しい
バイオガス発電所
■牧場からうまれるクリーンエネルギー
「バイオガス発電」とは家畜の排せつ物を発酵させ、発生したバイオガス(メタンガス)を燃料とした発電方式です。太陽光発電や風力発電と違い、天候の影響を受けることなく24時間稼働することが可能なため、安定的な発電が可能です。
この設備の導入により、これまで畜産農家の業務で大きな割合を占めていた糞尿処理作業の効率化と環境の改善が見込めます。将来の酪農だけでなく、循環型農業への発展の可能性にも注目を集めています。
「バイオガス発電」とは家畜の排せつ物を発酵させ、発生したバイオガス(メタンガス)を燃料とした発電方式です。太陽光発電や風力発電と違い、天候の影響を受けることなく24時間稼働することが可能なため、安定的な発電が可能です。
この設備の導入により、これまで畜産農家の業務で大きな割合を占めていた糞尿処理作業の効率化と環境の改善が見込めます。将来の酪農だけでなく、循環型農業への発展の可能性にも注目を集めています。
About Company会社概要
名称 | 有限会社 今村ふれあい牧場 |
---|---|
代表者 | 今村浩星 |
事業内容 | 酪農業 |
従業員 | 7人(アルバイトを含む) |
頭数 | 成牛:210頭 育成牛:60頭+北海道委託60頭 |
乳量 | 年間約2,000トン |
住所 | 〒830-0211 福岡県久留米市城島町楢津335-5 |
TEL | 0942-62-5930 |
FAX | 0942-62-5931 |